インテリとゴリマッチョの二刀流を目指す、インテリマッチョへの道にようこそ!
むっちょです!
今回は「オナ禁と組み合わせるべき最強の習慣」というテーマでお話ししていきます。
皆さんはオナ禁と並行してどんな自己投資をしていますでしょうか。
筋トレ、読書、副業、資格の勉強、、、
素晴らしいですね!!
過去何度もお話ししている通り、オナ禁はあくまでより良い人生を送るためのベースをつくる習慣にすぎず、オナ禁と並行して男磨きをすることは必須です。
オナ禁と他の男磨きを並行して行っていくべきという話はこちらの記事で詳しくお話ししているので合わせてご覧ください。
今回は今まで私が紹介していないけど、私の人生を大きく変えた、そして意外とみんながやっていないある習慣についてお話ししていきます。
オナ禁の有り余るパワーを最大限活用できるようになる方法をお話ししていますのでぜひ最後までご覧ください。
それではいきましょう!
オナ禁と掛け合わせると最強の習慣
オナ禁と掛け合わせると最強の習慣、それは
音声学習です。
私はこの音声学習を取り入れてから本当に自分の価値観、考え方が大きく変わりました。
音声学習を意識的に取り入れ出したのは2020年の3月ごろ。
もうすぐ2年になります。
今回は音声学習を2年続けてきて感じたメリットと注意点をシェアしていきます。
メリット①:隙間時間の有効活用
音声学習のメリット1つ目は「隙間時間の有効活用」です。
運動中や通勤中、掃除、洗濯といった家事を行っている最中など、動いているときに目と手を使う読書はできませんが、耳しか使わない音声学習を行うことはできます。
どんなライフスタイルかにもよりますがどんな人でも少なくて1日3時間以上は音声学習を行える隙間時間があると考えられます。
1年で考えると約1.100時間にも及びます。
通勤時ダラダラとSNSを触る、家事の最中意味もなく音楽を聴くといった時間を全て自己投資に変えてくれる習慣が音声学習です。
メリット②:インプット量の圧倒的増加
音声学習のメリット2つ目は「インプット量の圧倒的増加」です。
音声学習で1日3時間インプットを行えれば今まで手に入らなかった知識、考え方をどんどん得ることができます。
さらに音声学習は1.5倍速や2倍速といった速さの調節が可能なため、2倍速で聞けば3時間でも実質6時間分のインプットを行うことができるようになります。
私たちのアウトプットやインプットの量、質で決まります。
アウトプットでいい成果を得るためにもインプット量を増やしていくことは非常に重要です。
メリット③:潜在意識へのアプローチ
音声学習のメリット3つ目は「潜在意識へのアプローチ」です。
「急にスピリチュアルなこと言い出した!」と思われるかもしれませんが最後まで聞いてください。
音声学習のメリットは何度も繰り返し聞き返すことができる点です。
もちろん本も繰り返し読むことはできますが、1日10回以上同じ本を読むというのは現実的ではないでしょう。
しかし音声学習であれば1日10回以上繰り返して聴くことも可能です。
倍速で聞けば10分の音声なら1時間以内で10回繰り返し聴くことができます。
そして繰り返し何度も何度も聞くことで私たちの潜在意識へと落とし込むことができます。
潜在意識とは侮れないもので、可愛い可愛いと育てられた女の子が可愛く育つよう、私たちの行動、考え方というのは無意識レベルの刷り込み、つまり潜在意識によって決まっていることがほとんどです。
「モテたい!」「お金を稼ぎたい!」と頭では考えていても、潜在意識が「どうせ俺には無理だ」「俺には価値がない」という考えを持っていれば行動は変わりません。
音声学習はこの潜在意識をポジティブなものに変えてくれる習慣だと言えます。
音声学習の注意点
ここまでお話しするとメリットしかないような音声学習ですが、注意点が3つあります。
1つ目は実際の経験や紙の本と比べて理解度は下がるということです。
音声学習はながら聞きが多いため、集中して紙の本を読むときと比べて理解度は下がります。
そのため私は音声学習を行っているといっても、紙の本を読むインプットの時間も必ず取り入れるようにしています。
2つ目はインプット中毒になりやすいということです。
音声学習は手軽に行うことができるためインプットだけしてアウトプットを行わない、いわゆる「頭でっかちインプット中毒」になりやすいです。
インプットも非常に大切な習慣ですが、私たちの人生を変えるのはいつでもアウトプットです。
「賢くなった気、勉強した気になって何も行動していないのではないか」という自分への問いかけは常に行いましょう。
3つ目は必要な隙間の時間を無くしてしまうことです。
音声学習は隙間時間を有効に使う最高の方法です。
しかし私たちが何かを考え、素晴らしいアイデアを生み出すためには、ぼーっとするだけの無の時間が必ず必要になります。
私はお風呂に入る時、散歩に行く時、食事中は音声学習をしないと決めています。
あえて隙間時間を作るという考えは、クリエイティブなアウトプットを生み出すためにも必須の習慣です。
音声学習のコンテンツ
私は音声学習用として「YouTube」「Audible(オーディブル)」の2つを利用しています。
どういう用途で使い分けているか簡単にご紹介します。
①YouTube
YouTubeは自分が知りたいと思ったことを的確に得ることができる点が魅力です。
「お金の稼ぎ方」「節約の方法」「男磨きについて」「マインド」
そういった自分の日常に近いコンテンツを学びたいと思った時はYouTubeを使用しています。
ちなみに私はYouTubeプレミアムには加入しておらず、基本的にYouTubeで音声学習をするのは掃除や料理、洗濯中といった家の中です。
②Audible(オーディブル)
オーディブルはAmazonが提供するオーディオブックサービスです。
月額1.500円と有料ですが対象の本は全て聴き放題なので本1冊1.500円で買うよりメリットは大きいと思います。
オーディブルは実際の書籍を朗読したデータを聴くことができるため、より深い知識が欲しい際はYouTubeではなくオーディブルを使用しています。
特に運転中はまとまった時間が取れるため常にオーディブルを2倍速で流しています。
スマホ一台あれば聴くことができ、今は30日間無料の体験期間もやってるみたいなのでぜひ一度お試しください。
まとめ
今回は音声学習という習慣についてお話ししていきました。
この音声学習という習慣は「自分をもっと高めたい」「もっといい男になりたい」と昂っているオナ禁継続期には確実に取り入れるべき習慣です。
オナ禁をすることでいくらパワーが有り余っているといっても1日はどう頑張っても24時間です。
この24時間の中でアウトプットも行いながらインプットも行和なければいけません。
限りある時間を有効に使うためにも、音声学習という習慣をぜひ取り入れてみてください。
今回の記事は以上です。
最後までご覧いただきありがとうございました。
YouTubeも更新していますのでそちらもチェックしてみてください。
それでは次の記事でお会いしましょう!
コメント